話題を呼ぶご当地PR動画!
傑作ぞろいの成功事例10選

話題を呼ぶご当地PR動画!傑作ぞろいの成功事例10選ページのイメージ画像
投稿者:MIYAGAWA TAKEHIRO

こんにちは。Webエディターの宮川です。最近の楽しみは、You Tubeで動画を見ることです。家ではテレビよりパソコンで動画を視聴することが多く、ゲーム実況やミュージシャンのMVなどを視聴しています。

 

You Tubeと言えば、数年前に話題となった「ご当地PR動画」があります。一時期の盛り上がりは落ち着いたようですが、実は新たな動画コンテンツが次々と公開されています。私の出身地である新潟でも実に多くのPR動画がつくられているようで、「越後+(プラス)」というブログでは、越後湯沢、南魚沼市への移住促進や観光目的のPR動画が紹介されています。

 

本稿では、「観光PR」と「話題性」という2つのテーマから、成功事例とも言えるご当地PR動画10選をご紹介します。

 

ご当地PR動画について以下のアンケート結果をご用意しました

 

観光目的のご当地PR動画傑作5選

 

ご当地PR動画は、移住定住、観光誘致の目的でつくられるケースが非常に多いコンテンツです。インバウンド需要もあり、英語字幕のテロップによるナレーションつき動画もあります。以下では、日本の四季折々の美しさや地方ならではの伝統的な文化、グルメ、観光スポットといった魅力をアピールした動画を集めてみました。

 

No.1:疲れたら、愛媛。

人気芸人を起用する観光PR動画は鉄板として、各自治体が熱を入れて制作しています。芸人「和牛」の2人がデュエットカラオケ風に愛媛の魅力を語るこの動画は、100万再生を突破! 愛媛出身の水田信二さんがオツカレ神、相方の川西賢志郎さんが疲れきったOLに扮して、愛媛の癒しスポットを紹介しています。クセありで一見の価値ありです。

 

No.2:にいがた☆JIMAN!

新潟市の魅力をポップな歌に込めたご当地PR動画です。地元のアイドルNegiccoと新潟市民が踊りながら地元の魅力を歌うという内容ですが、注目すべきポイントが動画の後半2:30あたり。いきなりビルから顔を出したのは、なんと小林幸子さん。新潟出身の超大物がド派手なステージ衣装で、しかもなぜか巨大化して登場!「ラスボス感がすごい」とSNS上で話題になりました。

 

No.3:東北の秋

東北観光推進機構と東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)が、各県の魅力を海外に伝えるために制作したプロモーション動画です。6Kシネマカメラや4Kドローンなどの最先端機材を使い、東北の秋の自然美と地元に根づく伝統工芸の美しさを表現しており、再生数はなんと2000万回超え。「あまりの美しさに感動した」というコメントが世界中から寄せられた影響力を見ても、東北の魅力を訴求するという動画の狙いは成功したと言えるでしょう。

 

No.4:JANG DA-RA RING(じゃんだらりん)

高校生ダンスグループによるバブリーダンスが話題になったように、ダンスとPR動画は相性抜群。愛知県安城市が掲げる「健幸(ケンサチ)」をテーマにしたこの動画は、ゾンビあり、歌あり、ダンスありのエンタメテイスト満点の作風。不気味なゾンビ顔から一転、まぶしい笑顔を見せるのは女子高生ミスコンでグランプリに輝いた安城市出身の永井理子さんです。

 

No.5:「りくべつ 夏」

日本一寒い街「北海道陸別町」のPR動画は、あえて“夏”のよさをアピールするという意外性のあるコンセプトが話題に。アイドルの西田藍さんが一人旅をするショートムービー仕立てで、陸別町の雄大な自然と住民たちと交流する様子から、ほのぼのとした町の魅力が伝わってきます。第2弾「りくべつ 冬」も公開されています。

 

インパクト重視!話題性を狙ったご当地PR動画傑作5選

 

ご当地PR動画と言えば、バズることを狙った衝撃的な作品が多いのも特徴です。この手の動画は、SNSで口コミが広がると再生数が伸びる傾向にあるため、各自治体はアイデア勝負の動画コンテンツを制作しています。以下からは、映画の予告編を思わせる完成度の高い作品や中毒性が高く何度も見たくなる動画など、インパクト抜群のおもしろ動画を集めてみました。

 

No.6:関門PRムービー「COME ON!関門!」

福岡県北九州市と山口県下関市が共同制作した関門海峡のPR動画は、海から正体不明の怪獣が現れ、人々が逃げ惑う怪獣パニック映画を思わせるストーリーが衝撃的です。「いったいどうなるんだ?」と思っていると、予想外の結末をむかえる衝撃の展開に。

 

“なんだこの無駄に高いクオリティ・・・。 そして、最後のオチが謎すぎるw”

“クォリティーが凄すぎて見入ってしまったwwwww”

 

視聴者のコメントからも反響の大きさが伝わってきます。怪獣を制作したのは、「シン・ゴジラ」のVFXを手がけた映像チームということで、完成度の高い映像とリアルな演出が話題となりました。

 

No.7:キタキュウマン PV 「Hey!!北九州」

大分県の温泉の魅力を伝える「シンフロ」、宮崎県小林市への移住促進をPRした「ンダモシタン小林」など、九州のご当地PR動画は力作ぞろいで有名です。その中から、ご当地ヒーロー・キタキュウマンのPV動画を紹介します。テーマソング第2弾のこの動画は、王道のヒーローソングに北九州の観光スポットとキタキュウマンの活躍を歌詞にちりばめているのが特徴。レベルの高い特撮クオリティーと絶妙なセンスがクセになります。

 

“PVいいやないですかっ!!!! 逃げ惑う所が最高に.。゚+.(・∀・)゚+.゚www”

“台湾でも大人気!!北九超人キタキュウマンo(^o^)o”

 

コミカルながら、特撮ヒーローのツボをしっかり押さえた演出は見事な出来栄えです!

 

No.8: I.N.K. 〜カモンベイベー栗原〜

リリースから4ヶ月ほどで再生数6400万回を超えるアツい盛り上がりを見せているのが、DA PUMPの「U.S.A.」。これを替え歌にした「I.N.K. 〜カモンベイベー栗原〜」がSNS上で話題に。田園を背景に宮城県栗原市の“田舎あるある”を軽快なテンポで歌うのは、宮城県内で活動するバンド「パンダライオン」のメンバーであるモズさん。のどかな田舎の風景とユーロビートサウンドというミスマッチが妙にハマっていて、何度も聴いてしまう中毒性があります。

 

“パンダライオンさんは、栗原市が生んだスーパースターですね!”

“素晴らしいMVでした(^^)地元宮城がますます活性化して盛り上がりますように。”

 

この動画のおかげで思いがけない注目を浴びることになった栗原市。住民からコメントが多数寄せられているのが、また“胸アツ”ですね。

 

No.9: W・R・S・B

逆転の発想によるプロモーションで話題を呼んだのが佐賀市。ゆるキャラやご当地ヒーローはすでに飽和状態で、二番煎じの企画では通用しないとして、従来のイメージを大きく変えるために選ばれたのが、「ワラスボ」。有明海のみに生息するハゼ科の魚で、うなぎのような体にエイリアンのような醜悪なビジュアルを持つこの生物を主役に、SFホラー映画仕立てのトレーラーを制作しました。

 

“ワラスボ美味そうwwwww”

“凄い! 映画の予告みたい(笑)”

 

コメントもその完成度の高さを賞賛しています。インパクトのある動画は一気に話題となり、アイデアが光るユニークなご当地PR動画ブームの先がけとなりました。

 

No.10:Net surfer becomes Real surfer

最後に紹介するご当地PR動画は、宮崎県日向市のショートムービーです。失恋して意気消沈していた青年が、サーファーとの出会いからサーフィンと日向市の人々に魅了されていく姿を描き出しています。このストーリーには続きがあり、制作の裏話から生まれた驚きと感動のドラマをサイドストーリーとして公開した動画と合わせて話題となりました。その内容は、こちらの記事をご覧ください。

 

“すっごくステキなショートムービーですね!それぞれのキャラクターが素敵で、音楽も編集も撮影も演出脚本みんな素晴らしい!日向にめちゃくちゃ行きたくなりました!”

“自治体のPR動画で、ちょっと感動したのははじめて。”

 

感動した視聴者によるコメントが多数寄せられ、サーフィンを核としたまちづくりを目指す日向市を効果的にアピールできた成功例と言えます。

 

まとめ

 

47都道府県それぞれに、バラエティーに富んだご当地PR動画があることが分かるのではないでしょうか。国内外にアピールできる拡散力や、驚きと共感を呼ぶ話題性あるストーリーが動画コンテンツの最大の魅力です。

 

動画制作を検討している方が注意すべきなのは、流行や固定概念に捉われすぎて、動画によって何を訴求したいのかを見失わないことです。

 

次々と新たなサービスが生まれて変化が著しい動画市場は、その最新トレンドをキャッチアップすることがカギとなります。それには、動画マーケティングを活用し、動画の効果や事例、市場分析など高い成果を生み出すための多角的なアプローチを行っていく必要があるのです。

コンテンツ企画制作LPバナー

この記事が役に立ったと思ったら

もしこの記事の内容が有用だと思ったら、お使いのSNSなどでシェアをお願いいたします。

ご当地PR動画制作のヒントになる無料アンケート結果

ご当地PR動画について以下のアンケート結果をご用意しました

以下のフォームより、無料資料ダウンロードのお申込みをお願いします。

この記事の投稿者

TAKEHIRO MIYAGAWAのサムネイル写真

TAKEHIRO MIYAGAWA

コンテンツディレクター/ライター

編プロ、出版社、フリーペーパー制作会社などで雑誌編集を経験して、コンテンツディレクターに。仕事でもプライベートでも、いろんな人を巻き込んだ企画を考えるのが大好き。イベント好きだけど自分が参加するとかなりの確率で雨が降るので、まわりからあまり誘われないことが最近の悩み。顔出しの体験取材記事やレポートも得意分野。好きなお酒はスパークリングワインのロゼ、黒ホッピー。

詳細はこちら

Archive同じカテゴリーの記事一覧